かみよつぎ設定資料集
 

評価: 0+x
blank.png

かつて大国主大神オオクニヌシノオオカミは この葦原中国あしはらのなかつくにを創りたまひき
そこに高天原たかまがはらより天照大御神アマテラスオオミカミの遣ひ神にて経津主神フツノシノカミ 武甕槌神タケミカズチノカミ
出雲の伊那佐之小濱いなさのおはま天降あまふらる
かくて この国土を天孫てんそんに譲るやう大国主大神オオクニヌシノミコトに申しいでられ 
国譲りの語らひ始まる

武甕槌神タケミカズチノカミは 事代主コトシロヌシに国譲りを迫りき 事代主コトシロヌシは自らの船ごと沈み
快く承諾さる
同じく武甕槌神タケミカズチノカミは 建御名方神タケミナカタノカミに国譲りを迫りき 
建御名方神タケミナカタノカミは承諾せず 武甕槌神タケミカズチノカミと力あはしすることになりき
戦の末に建御名方神タケミナカタノカミ須羽諏訪まで逃げ その地よりになしことを契り
国譲りを承諾す

大国主大神オオクニヌシノオオカミは息子二人の負けしを見、国譲りのことが定まれど
代はりに雲にも及ばむ壮大なる社殿に己を祀ること請ひ
そこに退隠たいいんすることになりけむ
さても建ちしが、旧出雲大社いずもたいしゃなり

国津神くにつかみは龍 蛇 天津神あまつかみは鳥であり 戦の末に譲られ
ここよりうへ天皇の系譜が脈々と繋がり続け まさに昭和の人間宣言に至るまで
うへ天皇現人神あらひとがみとされたわけなり

天照大御神アマテラスオオミカミ天津神あまつかみ無上神最高神にて君臨し
うへ天皇の祖にて日の本全土に信仰さるる品位の高き神に
何より 今の日の本を魑魅魍魎ちみもうりょうより守りたまはるる神なり

信仰は国津神くにつかみより天津神あまつかみへと立ち替はるに合はせ
我らその信仰を維持監視し 国体護持を完遂することを使命に掲ぐるものなり


サイト - 八一七一 - む



hab-j1pic
hab-j2pic
hab-j3pic


hab-h1pic
hab-h2pic


hab-cs


これは何?

天津神による日本の支配・加護の維持を試みる財団と信仰転覆を試みる国津神、そして維持計画の要となる日本各地の神格防衛サイト群と職員、さらに個人フリーランス達の様相を描く連作です。

そんでもってこれは資料集。

文字数: 11564

アーカイブに移行

特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License